2003年10月04日 土曜日
昨日も今日も一日だらだら
天気よかったのですがいまいち調子がよくないので、一日中だらだらとした生活。昨日買ったTTTを英語音声+英語字幕で見始める。やっぱむつかしい。
今日の実験
家の裏手の方で割と真っ暗なところがあるのを今日の買い物帰りに発見した。夕方適当に晴れていたので、深夜にごそごそ星空写真を撮りに出かけてみる。(歩いて数分だが。) 今回の条件出しは、画角を稼ぐためにEF 17-35mm F2.8Lを使わざるを得ないという前提で、感度はISO1600で、絞り開放・シャッター速度30秒という条件を試してみた。
結果は下記の写真のように、遠景の光と雲がそれなりに出ていたので露出オーバーとなっているが、雲の切れ間から見える星を見てみると、なかなか良い感じに写るのである。僕の目にはこんなに星は見えないな。(というか、火星しか見えない。)
やっぱり、絞ってF2に出来て、ISO800あたりに設定できるEF 24mm F1.4Lを買わねばならないのかなぁ。