2004年04月30日 金曜日

新たなる戦いの序曲

この日記のタイトルを「戦いの軌跡」としているのは、この日記を付け始めた頃の2001年5月31日の記事にあるように、自宅の通信環境を高速化するための飽くなき戦い(他にもいろいろあるけれど)を書いてみようと言うことからだったのである。今振り返ってみるといろいろあった。某歴史的ベストセラーの如く「光あれ」と言ったら、光がある。すなわちさくっとFTTHな環境になるんだったら苦労はないのである。
ここに来てようやく直接自宅に線を引けるようになった。ここまで戦いを繰り広げたのだから、実際に線を引くという段階で_光であること_と_固定IPアドレスであること_が最優先での選定となった。居住している地域からNTT東日本のB-Fletsのニューファミリータイプとなり(東京電力のTEPCOひかりは隣の市まで来ているんだがなぁ)、ISPは使ってきたサービスにあわせていろいろ変えてきたが、技術的に信用を置けるISPは最初に選択したIIJ4Uを越えるところはなかったので、当面かなり高いサービスであるが、IIJmioFiberAccess/SFとした。(IPv6トンネリングサービスを受けてみようとおもったのもある。)
今日の工事でようやくB-Fletsを使える環境となった。実際にFlets Squareでの速度確認では遅い時でも50Mbps程度、速い時では80Mbps程度出ているようなので、当面非常に贅沢な接続環境となった。まずどこにISOイメージを取りに行っても、使い切るような速度ではあるまい。
これで長かった一つの戦いが終わった。が、しかし_新たなる戦い_がこれから始まるのである。本来インフラを整えるのが目的ではなく、その向こう側にあったインフラの利用が目的なのである。すなわち、自宅サーバを構築した上で、構築したサーバを使って_遊びたい_のである。ということで、新たなる戦いに身を投じることになるのである。

NTT-ME / MN8300W

B-Fletsが引けたので、早速ブロードバンドルータでも購入しようと言うことにした。うちにはネットにつないでおきたい端末が、メインPC(tulip: WinXP)、ファイル・IMAP4サーバ(cosmos: Debian GNU/Linux)、PS2 BBUと少なくとも3台あり、あとモバイルPC(viola: Debian/WinMe)があるので、BBルータがあった方がよいのである。まぁノートがあるので無線で使えると嬉しいなというのと、いろいろ遊ぶにはそれなりに機能をおごっておいても良いでしょということで。
機能的にはこれで十分すぎるので、使い方を学んでいきたい。

Adobe / Photoshop cs

写真のレタッチには、ずいぶん前に購入したPhotoshop 5.0を使ってきたが、さすがにバージョンが古いというか、いろいろと新機能(主にCamera RAWとか、色調補正の種々のアルゴリズムの変更などになるか)に惹かれるところがあるので、アップグレードすることとなった。まだ使い込んでいないが、なかなか良さそうな感じではある。(そりゃそうだ。) あと平林さん作のPPLS(Photoshop DLL Linking System)あたりでも遊べるようになるのかな。こっちはコンパイラから準備か。(BC++にしてもVC++にしても今じゃフリーで入手可能なので、WinXPでのC++コンパイル環境も作るかぁ。)

寝具周りを購入

あとベッドにあわせてセミダブル用の掛け布団と来客者用のシングルの敷布団を購入。掛け布団はやっぱり羽毛布団でしょというのは外せないところで、なんとか購入。来客者用の敷布団は今ある敷布団に重ねると良い感じの柔らかさになると思う。とりあえず一人くらいだったら来客があっても泊められるような環境にはなったな。(寝袋を持ってくればあと数人はOKだけども。)