2004年05月05日 水曜日

FreeBSDをインストール

ついに我が家も自宅サーバの設置と言うことで、マシンを用意することとなった。これまでファイルサーバに使ってきたcosmosを明け渡すことにして、これにFreeBSDをインストールすることとなった。まぁOSはLinuxでもFreeBSDでも良いのだけども。FreeBSDの方がシンプルなので。いったん通常自分が使えるサーバに仕立てあげた後に、Web ApplicatonやIPv6環境での相互運用などの実験を行っていければ良いなと思っている。(IPv6というあたりでBSDを選んだわけであるが。)
非常に古い話ではあるが、僕がメールを書き始めたころはSunOS4.xでMHのコマンドを使ってだしていたもので、よくリモートログインしてプログラムを書いて実行したり、メールやニュースを投稿したり、Web(当時は絵が出なかったが)を見たりしたものだ。そんなことで初めて触ったUnix系OSがBSD風だったこともあり、SunOS->FreeBSD 1.xと言うのが自然な流れだったのだが、BSDの訴訟問題やら当時購入したばかりのPC互換機でATAPI CDROMをサポートしてなかったとか言う_ちょっとした理由_で、それ以来Linuxなのである。今日久しぶりにインストールしておおよそ10年ぶりと言うことになる。(バージョンも1.xだったのが5.2になっているしねぇ。)
まぁぼちぼち中身を追っかけていくこととしよう。