2004年12月31日 金曜日

今日で2004年もおしまい

毎年こんな見出しで大晦日の日記を書いているわけだが、ついこないだ2003年もおしまいどころか2002年もおしまいなんて言う記事を書いた気がするのは気のせいではない。今年は転職・引越しと人生の転機となる大きな変化のあった1年で、住環境や人間関係もがらっと変化して、めまぐるしい変化があった1年だった。気が付くともう今年もおしまい。今年お世話になった方々はいっぱいいて名前を挙げきれないが、今年1年本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
大晦日と言うことで、行く年に思いをはせ、今年はどういう戦いの1年だったか、今年の戦術・戦略とその戦いの成果を主要な分野別にまとめておこう。(と、ほぼ毎年と同じ文章にしてみた。こういうのは毎年そろえておいたほうがよいもので、断じて_手抜きではない_。)

2004年の総括

はじめに概況

2004年の戦況がどのようなものであったか述べていくことにする。前の会社の上司の年賀状には_今年は攻めと成果_と書かれていたのだが、個人的には攻めに攻めた1年だったかと思う。アクティブに変化を求めて行動したが、いまいち成果があったとはいえない。まぁ来年あたりから取り返していきたい。今年から技術系よりは研究系に寄った立場になったので、より注意して形になるように成果を残さねばと思うのである。(これは特に本業について言える話。)
経済的な状況は現段階でほぼ解決した状況(今年はでかい収入と出費があって、これまでのごたごたはほぼ解決したといってよい) 今後は多少余裕はできると思うので今年あたりからちゃんと貯蓄に励もうと思う。なかなか自力で解決できないのだが、残りは車のローンくらいだし…

コンピュータ関連

今年は転職による引越しのため、光回線を引くことに成功した。個人的にはこれが一番でかい。今のところコンテンツ類のサーバの移転は終了していないが、IPv4/IPv6に対応したサーバを公開中である。そんなわけで、今年はもろにサーバ管理側のノウハウを積むことができたと思う。まだいろいろと解らないところはあるし未熟な点はあるが、じっくり経験をつんでいきたいと考えている。
プログラミング関連は今年は<a href=“http://www.ruby-lang.org/">rubyschemeについて若干の進展があった。自分でサーバを公開したことにより、rubyの最新版およびSchemeの実装系のひとつであるGaucheHをインストールしたこともあり手を動かして遊べる環境となった。
毎度のことながらプログラムするネタが無くて困っているのだが、身の回りのツール類の改良あたりから手をつけ始めている。あと今年はLightweight Language Weekend 2004に参加していろいろとLightweightな言語の開発者やユーザーの勢いを感じることができてよい影響となっている。
まぁ世の中それだけではなくて、今年はC++Standard Template Libraryが少しずつ解ってきたので、たまにはC++も使わねばと思い始めたところである。まぁ今年1年はほとんどVBAに触らずに済んだので、いろいろ考える余裕ができたというのはあるけれども。
東北Linuxユーザ連合会には今年も運営委員として活動に参画している。引越ししてしまったためイベントなどに直接的に参加できなくなって大変申し訳ないことになってしまったが、できることから順に手をつけてきたと考えている。ただし今年は外部へのアピールをどうしていくかということに多くの課題を抱えることとなったので、来年以降はその辺を手にかけていかねばと考えている。

写真関連

全体を通して

今年は昨年と異なり天候や天変地異に振り回されなかったが、いかんせん引越ししたことにより、環境が激変してしまった。撮影に積極的に誘ってくれたののさんTOSIさんには感謝、感謝なのです。こちらに来たときには途方にくれていたが、いろいろと撮影する機会を得ることができてどうもありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。

ポートレート

今年は一昨年後半から始めたような情景や距離感を意識的に写真に取り込んでいくようにしていきたいと考えていたのだが、油断ばかりということでなかなかうまくいかないが、意図的に広角レンズを使った作法に切り替えている。当初目的のモデルになっていただいた方と共有した貴重な時間が楽しい時間を切り取って、後に残せるような写真を撮っていけるように努力したつもりでおおむねうまくいったと思う。

ネイチャーフォト

今年は積極的に写真を撮っていきたいと思っていたが、春から夏の間は私的に忙しくて撮影する時間を創出できなかった。銀塩をメインにと思ったが、1DMk2に移行してしまってそうもいかなくなってしまったので、デジタルで撮影がメインになった。昨年あまり撮れなかった夏の向日葵、秋の秋桜の撮影はできた。1D Mk2に移行して画角がちょっと変わってしまったため、機材を見直しているが使いこなしは銀塩と同じ方向に戻ってきているので、春先からがんがん撮影できるようにしていかねばと思う。

モータースポーツ

今年は引越しした影響でホームグラウンドが菅生からもてぎに変わってしまったが、GTと2輪のレースに撮影に行くことができた。やっぱり1Dで300mm(390mm相当)で1/60程度のシャッター速度が結構使えるようになったと思う。今年の課題は、もてぎの撮影ポイント探しが十分でなかったこと、あと構図に多少以上にこだわって撮影していかねばなと思ったところである。

そのほか

今年は10月後半から壮絶に忙しかったので、写真はかなり撮っているのだが、未整理のまま年越しとなってしまった。現状で約12GB程度が手付かずである。モデルになっていただいた方々にはお待たせして大変申し訳ない。1月には何とかしたいと考えているので許していただきたいことと、来年は処理の時間を短くするように努力したいと考えている。

そのほか

今年は念頭に立てた語学関連の目標に多少なりともメスを入れざる得ない状態になったのと、英文は昨年以上に読んだつもりであるが、中途半端手のつけ方だった… 来年は手をつけなければならなくなったので、この課題は来年に続くということだなあ。まじめにやばい…
あと日記が数日分(写真が絡んでいるもの)が、アップしない状態で残ってしまうことになってしまった… 努力はしたのだができなかったということで、来年はタイムリーに記事を書くように勤めねば。(10日分まとめて書く時点ですでにだめだめだな。)