2005年04月22日 金曜日

国際化 R(GNU R-2.1.0)

4月18日にリリースされたR-2.1.0では正式にI18N対応になってますね。これまで日本語を使うだけで、それなりの苦労があったけど、今後はそんな苦労も無くなるのね。ああっ、すばらしい… 国際化をされた皆様ありがとうございます。これからがんがん使わせて貰います。ということで、ダウンロードしてみた。

Excel、有効桁が足りないみたい…

昨日の問題を乗り切ったかと思ったら、新たな問題を与えられてしまった。今日の課題は2個の独立変数(x, y)に対する測定値 z を、xとyの3次項までの多項式で当てはめを行いたいとのこと。xとyは10^8程度の大きさなので、3次項まで計算すると3次項の係数を計算するための必要な桁数は結構な桁数が必要だ。Excelで多重回帰してみたけど、欲しい値から若干ずれている。他の系での計算結果と比較すると言うことで、Mathematicaの非線形回帰(NonlinearRegress関数)とRの非線形回帰(nls関数)で計算した結果はほぼ欲しい値と一致しており、Excelでの計算で有効桁がまるで足りてないようだ。この手の計算にはExcelはやっぱ使うべきではないのかもしれない。
まぁ今回の場合は、xとyの値適当にスケールすればいいだけの話だけど…

送別会

今日は職場の送別会で飲み。
2次会のカラオケで、集まった仲間で歌い出したところ、尾崎 豊は良いとして、松山 千春でみんな歌えるって言うのはどうか… 今回の結果、みんなベストアルバムを聴いて勉強してくることになったとさ。(「窓」みたいな凄く暗い歌でもみんな歌えるんだもの…)