Diary

2005年08月27日 土曜日

Lightweight Language Day (and Night) 今年もLightweight Languageの年に一度のお祭りであるLightweight Language Day (and Night)に参加してきました。チケットの発売に気がつかなかったので、何とか買えた昼間の部のみ参加。 今年の僕が感じた目玉のひとつ目は、GNU awk(gawk)のXML拡張であるxmlgawkであろうか。僕がgawkやnawkを使っていたのは学部の4年目のころで、あのころは日本語化パッチを当てた

2005年08月21日 日曜日

お出かけ 今日は青嶋さんが帰省帰りで都心に出ると言う話だったので、久しぶりにおいしいものでも食べに行きますかというお話でおでかけ。最近根津駅の近くの讃岐うどん屋さんのうどん美味しかった。そのあと秋葉原と渋谷を散策。基本的に秋葉原はもう僕の行く街ではないことを再確認。 井上 直久 / イバラード博物誌 渋谷で青嶋さんと別れたあと、Bunkamuraで「ブラスト!」を見ようかと思っていったんだが、当日券はすでに立

2005年08月13日 土曜日

No Photo, No Life 時期を外してしまったが、最近の富士フイルムの宣伝で聞くフレーズなのだが、「No Photo, No Life.」だそうな。Tower Recordの「No music, No Life.」とのタイアップらしいんだが、写真も撮るし、音楽は聴くけれどという僕にとって、こうどっちも魂に訴えないんだな。音楽も写真も好きだし趣味ではあるが、それなくては生きていけないといったものではない。 僕にとってなにならば、「No Life」なのか&he

2005年08月09日 火曜日

栗本 薫 / グイン・サーガ 103 「ヤーンの朝」 すっかり本屋にも行ってなかったので、久しぶりに出かけたついでに本屋によってみたところ、グインサーガの新刊が出ていたので、早速購入。今日は昭和記念公園まで写真を撮りに行く予定だったので、行く途中の武蔵野線の中であらかた読んでしまった。一応グインの放浪編はおしまいと言うところか。あとは《闇の司祭》グラチウスと《ドールに追われる男》イェライシャの魔道対決が見物という

2005年08月06日 土曜日

今日から夏休み 今日から夏休みなのだが、特に大きな予定があるわけではない。とりあえずぼーっとした休日を味わう予定。 FFXI日記はだいたい目星になるメモをつけたので、ここでいったん中断。日記の更新もたまたま続けてきたが、最近特にネタがあるわけではないので、書きたいときに書くスタイルに変更することとする。

2005年08月05日 金曜日

FFXI廃人人生77日目 昨日の続きで鍵が全然出ないという噂の獣人クゥダフ(亀みたいな姿の獣人)の本拠地であるベドーに出かける。4人で出かけて30分くらい戦ってみるが、クリスタル以外の戦利品がほとんど無い。あったのは魔法スクロールのウォタガIIとウォタガIIIくらい。途中でクエストに出かける人がいたのでメンバーを入れ替えて再チャレンジしてみたところ、_一発目で鍵が出現。_めでたしめでたしである。宝箱

2005年08月04日 木曜日

FFXI廃人人生76日目 LSな人たちに協力していただきAF探索ツアーとなった。まず「ボルグヘルツの失われた魔手」クエストを進めるために、古墳に出かけて宝箱の探索。うんざりするくらいライバルいっぱい・・・ 結局宝箱開けに負けたので、要塞に向かい鍵を入手。こちらは乱獲して30分かからずに鍵が出たので、丁度宝箱が出現するだろうということで、古墳に戻って探索。結局同じ古墳の中なのに果てしなく遠い氷河側入り口

2005年08月03日 水曜日

FFXI廃人人生75日目 今日は誘われなかったので、サンドリアに戻って調理スキル上げ。調理スキルが30になったので、ここからは安くできて投げ売りしても黒字レシピの「肉団子」(釣りの餌: 土クリスタル, 野兎の肉, 蒸留水, サンドリア小麦)でスキル上げ。サンドリア小麦はまとめて持ち歩けない素材なので、店で買って合成の繰り返し。50個くらい作って、スキルは35になった。最近作りまくった肉団子とパインジュースだ

2005年08月02日 火曜日

FFXI廃人人生74日目 今日は合成をと思っていろいろ準備をしていたのだけど、その過程でサーバ障害に巻き込まれ終了。そんなわけで、今日のFFXIはさくっと終了。

2005年08月01日 月曜日

FFXI廃人人生73日目 昨日のリーダーさんに誘われたのでレベル上げに出かける。今日も懲りずにクフタルの岩窟にでかける。今日のメニューはトカゲの乱獲。結構おいしく経験値を稼げて、気がついたらレベル56に。調子がいいときと悪いときのムラはでかいやねえ。