Diary

2003年02月12日 水曜日

チョコボデビューとクフィム島潜入

日々FFXI三昧な日々である。今日はついに長年あこがれの的であった_チョコボに乗ることができました!_ いつもお世話になっているリンクシェルの赤獅子騎士団のうちのサーバ(Carbuncle)団長のKarzuさんをはじめ、みなさんのご協力のたまものです。これからがんばって育てていこう。
と言うことで、今日はチョコボでお散歩、武器スキル上げ、クフィム島潜入と言うことで、あっという間にレベル21。クフィムの入り口は経験値が定常的に200以上入るところなので、レベル上げに最適な場所みたい。しばらく修行です。

2003年02月11日 火曜日

今日は建国記念日だがそんなのは関係ないのだ。

今日はお仕事でした。適当に切り上げて某所のイベントに行こうかなぁと思っておりましたが、終わったら夕方になっておりました。せっかくのお休みがぁ… (残業は許せても休出はあまり許せない人なので。)
仕方ないのでFFXI三昧。戦士のレベルが20に到達したので、砂漠を旅立ちジュノ方面に進出。さすがにジャグナー森林とバタリア丘陵はあまり行ったこともないし、今のレベルでは厳しいモンスターが満載なので、Legioss師に護衛をしていただき無事到着。一人で歩いてくるのはいつの日か…

2003年02月10日 月曜日

明日もお仕事が確定…

お仕事が全部明日に延びてしまったので、明日は休日出勤が確定。(涙) 最近祝祭日って休んだ記憶が無いなぁ。と言う状況なので、仕事が切り上がったところで早退した。最近疲れているせいか家に帰ってきたら急に猛烈な眠気におそわれ、気を失ってしまった。明日もがんばろう。(何を?)

2003年02月09日 日曜日

今日は忙しかった。

今日は、昼食も夕食も会社で食べられなかった。何とかならないものかなぁ。(忙しいのは分かるが食事まで我慢せざる得ないというのは尋常ならざる話だ。)

2003年02月08日 土曜日

SCSIカード、ついに…

ここ数日、cosmosの起動時のSCSIカードの認識がおかしかったのだが、ついにお亡くなりにになってしまった模様。ちょっと悲しくなったが、cosmosのSCSIにぶら下がっているデバイスはほとんどないので、稼働上は問題なし。そのうち適当に見繕っておこう。(本質的にはSCSIにぶら下がるデバイスはフィルムスキャナしかなくて、こいつはノートで使っているから、まぁ良いんだけどね。)

2003年02月07日 金曜日

栗本 薫 / グイン・サーガ 88 「星の葬送」

前巻(「ヤーンの時の時」)がああいう内容だったので、今回は予想できる話ではあるが、某BBS(ネタバレ掲示板なので注意)の記事の如く、次巻以降に遺体の移送・お通夜・本葬・埋葬とか言う感じで1巻ずつ話が進むと痛すぎる。(この記事には笑いましたが…) まぁ次巻以降のレムス・パロとケイロニア・ゴーラ連合軍の闘いといった怒濤の展開に期待と言うことで。
今巻もリンダが大活躍と言うことで、読んでいていたたまれないのですが、ファンとしてはとても嬉しい。フェリシア夫人と対峙するシーンは何となくベルバラでのアントワネット対デュバリー夫人を彷彿とさせられたし、マリウスとの対峙もなかなかだったし… でもイシュトヴァーンのことは今でも好きなんですね…
でもイシュトヴァーンとのシーンでのリンダの台詞、_「イシュトヴァーン、・・・ 私たちの恋も同じよ・・・ それはあの蜃気楼の草原に、死んで横たわっているの・・・もう帰ってこない。一度死んだものは、もう帰ってこないんだわ。人も・・・ 恋心も。 無理に呼び戻そうとすれば、それは醜いゾンビーとなって、美しかった思い出や愛さえも、二度と見るに耐えないおぞましい憎しみに変えていってしまうものなの・・・」_と言う台詞あたりに、リンダも成長したなぁと思う訳なのだが、ちょっと考えさせられました。
と言うことで、遠い未来に彼女には幸せな境遇が巡ってくればいいなぁと思う訳なのだが、このままで行くとパロの女王陛下となってしまいそうで、さて、どうなるんでしょう?
次巻発売は4月上旬とのこと。公約通りですね。楽しみにして仕事に励もう。

2003年02月06日 木曜日

あっという間に1週間終わり

今月の休みは金土なので、今週のお仕事は今日でお終い。あっという間だった。特に大きな出来事はなく、気がつくと・・・と言うところが恐ろしい。来週は飛び石で休みで、再来週は半分休みの予定。何となく北海道には帰られるかな。必ず帰らねば。

2003年02月05日 水曜日

今日は朝から調子が今ひとつ

なんだか慢性的に疲れが取れないので、午前中を半分くらい休む。(残業と相殺することにした。) まぁ幾分調子が上がってきたので、書き物な仕事をこなしたら、一日終わってしまった。
で、今日は残業しなければならない用件があったので作業をしたのだが、気がつくと_今日朝休んだ分以上に残業してしまった。_ せっかく休んだのに意味ないじゃん。と思いつつも、調子が良くなったのでよいこととしよう。

そんな手抜きの仕方があるのか!

一日の大半を会社で過ごしているので、会社ネタが続くのであるが、今日の昼食は_豚キムチ鍋_なる特別メニューだった。まぁいつもより多めに支払って美味しくいただいたのであるが、今日の夕食が凄い! 今日の夕食は_豚とキャベツの煮込み_だった。 その内容はなかなか笑わせるもので、昼食べた豚キムチ鍋にキャベツとジャガイモを入れただけなんです。 まったく昼飯はなんだったのであろうか? 体よく手を抜かれてかなりげんなりしてしまった。

2003年02月04日 火曜日

なんだかまとめ書きモード

まとめ書きモードになっているが、実は手抜きなのである。というか、FFXIで遊び呆けていたこと以外は特記すべき事がなかったのだ。ここ数日は珍しく平和な数日です。まぁ今週いっぱいでお終いでしょう。

今日のFFXI

白魔道士をレベル9まで育てて、次のレベルまでの中間点くらいか? 白魔道士(Lv9)+戦士(Lv4)の組み合わせで今のところゲルスパ野営地の入り口から中間地点でオークと戦っている。さすがに3匹以上リンクされると辛いか。回復できるのがせめてもの救いである。

2003年02月03日 月曜日

ずるずると…

ずるずると進めているお仕事が遅れてきている。まずい、このままだとお休みが取れなくなるじゃないか…(予定に余裕はないのよね。) まぁなるようにしかならないか。
と、言う事で今日もFFXI三昧な一日だった。なんだか全然疲れが取れないのは気のせいか? 今日一日の働きで何とかレベル8になった。白魔法もそれなりにバリエーションが出てきてなかなか楽しい。