Diary

2002年05月18日 土曜日

疲れた

とりあえず、今日は休養。

物欲が沸々…

ずいぶん物欲を煽られてきましたよ。
写真関連では、杉山さんに勧められたLズームが余裕で3本くらい入りそうで、機材が取り出しやすい(上側のチャックを開けるだけで中身を取り出せる) ARTISAN&ARTIST;のACAM10000でしょうか。あと定番のDonkeのF-2F-6は外せそうにはないので、この3つが当面良さそうだな。用途によって購入を検討したい。
あとレンズ関係は当面クレイジーなレンズを揃えていこうと思うのだけども、昨日の飲み会でも言っていたけど、85mm F1.2Lと200mm F1.8Lはもうある分だけでなくなってしまうのかも。85mmはもっているので、200mmは買える金額のうちに買いたいものだ。(50mm F1.0やNikonのノクトニッコールみたいにプレミアが付くと買えなくなってしまうので。)
PC関連では、SonyのCLIE PEG-NR70Vが欲しくなった。別に画像が撮れなくてもいいやんと思わないでもないけど。メモを取るときにあっても良いのではないかなぁと思うことが希にあるんだよね。とはいえ、キーボードがじゃまなので、High Resolutionで、Software Graffitiができると速攻で買いなんだけどね。キーボードなんて言うデバイスはPalmには必要ないですよと思うのは僕だけかな。HandEraがHigh Resolutionならばなぁと。(と言う理解で良いんでしょか?)
あとDVD-Rプレイヤーですかね。HDD記録と組み合わせているのかと思って少し興味がわいてきました。商品調査はまだこれからというか冬だな。

2002年05月17日 金曜日

横浜出張

朝食は良くありがちな洋食系のバイキング形式であるが、この手のものは外しがないな。(好きなものしか取らないからと言う話はあるけども。) 気のせいかなぁ?
今回の出張は装置を見に行く出張だったが、いつも使っていない装置を見るのは楽しい。しかも想像以上に順調におわった。順調に終わると言うことは、それなりにお仕事が発生するので、嬉しいやら悲しいやらなんだけども、今回のような場合は純粋に興味がわいて嬉しいものだ。

2002年05月16日 木曜日

GT選手権のチケットの抽選

組合に招待券が来るというので、応募しなければと思い、早速応募しようと応募用紙がおいてある組合事務所に行ったのだが、すでに応募券はなくなっていた。補充すると言うことだったのだが、残念ながら定時までは補充されないようで、しかも今日はこれから出張するため、今日帰社すると、次の出社は締め切り日以降となってしまうから、応募できなくなってしまう。(涙) 組合で頼み事ができる人があまりいないのだが、無事応募をお願いできたので、後は頼んだ人の神通力次第ということで。お願いしまーす! 当たったら、日曜日は会社を休んでGTを見に行かねばならないな。

2002年05月15日 水曜日

旧友の結婚式の案内

今日、大学時代にバイト仲間だった友人の結婚式の案内が来た。日時は6月30日。飛行機代を考えるとどうすればいいのか悩んでしまうが、みんなに会いたいのでやっぱ行くんかなぁ。資金的・日程的な算段が全く見えないが、考えなければなるまいか。今年予定の人はあといないよね… (さすがに今の財政状況だと辛すぎです。)

2002年05月14日 火曜日

今日はなんだったかなぁ。

今日は代出だったわけだが、いったいなんだったんだろう。打ち合わせのために出社だったわけだが、なんだか最近身のまわりの事象が発散傾向で…

2002年05月13日 月曜日

最近天気が悪くて…

何となく、気分が沈む。これがお天気だけじゃなければよいが。お仕事は山のようにこなせないくらいあるので、嬉しいやら悲しいやら。

銀塩に回帰

銀塩に回帰したいというか、正しい画角で写真を撮りたいなぁと思う。フィルムが使える場合はやっぱりフィルムを使いたいなぁとは思うのですね。あとなんだか最近ズームレンズに不満というか、単焦点のツボに完全にはまってしまったので、お金もないのに置き換えを画策したり。24mmか、そういう選択はあるわなぁ。

2002年05月12日 日曜日

MathML+Mozilla備忘録

今のMozilla(1.0RC2)は、MathMLで数式が表示できる。そこで備忘録。

  • まず、mozilla.orgからMozillaをダウンロード。
  • Windowsの場合、Fonts for MathMLからCM FontかMathematica FontsのTrue Type Fontをダウンロード。
  • フォントをインストール
  • MathMLのページを元に、%WINDOWS%\Application Data\Mozilla\Profiles\xxxxxxxx.slt\prefs.jsを変更。
    Unixの場合は適当なリンクで設定例が見つかるのでGoogleに尋ねるべし。

2002年05月11日 土曜日

イメージチェンジ!

今日はWebの配色を暖色系に切り替えてみた。前のがちょっと寒色系でクールな感じにしていたんだけど、赤と青を入れ替えてみたんですね。(多少チューニングしたけど。) なんだかなぁって感じだけど。いかがなものか? 読み込むCSSを統一したので、これからは簡単に変更可能だ。さらにCSSの中から配色部分も追い出してモジュール化したので、なかなか簡単になった。(構造と配色は分けるべきよね。なるほど。)

住んでいる実感がでない

今日ふと古川の町中に食事をとりにでていったのだが、車で移動中になんだかよその街に来た錯覚がした。よく考えると古川に来てもう丸5年、前の室蘭が6年、その前の夕張が6年だから、もうだいぶんここに住んでいることになるのであるが、車で移動が主体になるとやっぱり住んでいる実感が涌かないのかな。(ちゃんと歩かないとだめなのかね。
とはいえ、もうここに住んで5年になるのか。周期から言うとそろそろ引っ越しと言うことになるんかなぁ。引っ越しするネタはないのであるが。

2002年05月10日 金曜日

今日は休養です。

なんだか調子悪いので、今日は1日ゆっくり休んで、だらだら過ごしておりました。まぁお仕事お休みなので。こないだの写真を整理してプリントしました。今日整理した分の写真は公開予定なので、お楽しみにと言うことで。

2002年05月09日 木曜日

睡眠時間が足りないのか…

最近疲れが取れないと言うか、なんだか結構調子悪い。休みの疲れと言っても、GW全然休んでないしなぁ。とはいえ、食欲がないとか、どこかいたいという訳ではないので、たいしたことはないんだが…

10倍考え、10倍行動せよ = 10倍働け と言うことか。

そんなことできる訳ないじゃん。いつものお仕事が、元が持てる力の1/10程度でできているのならできるかも知れないが。無論逆に10倍遊べと言うことなら遊べそうな気はするけどね。