Diary

2002年04月08日 月曜日

車の中をお掃除

今日は昨日の洗車に続き、車内の清掃を行った。2年くらい自分で掃除してなかったので、結構汚れていた。今年は黄砂がいっぱい飛んできたので、あらゆる隙間に黄砂が潜り込んでいたようだ。そのほとんどは取り除いたつもりだが、まだ結構残っている。今日の掃除でかなり綺麗になった。ちと満足である。
で、掃除すると良いことがあるものだ。今日掃除していると、なんと! なくしたと思っていたWorkPad C3を発見したのだ! いやぁ掃除をすると良いことあるねぇ。とはいえ、ドライバーのシートの下に転がっているとは思わなんだ。2年くらい自分で掃除してないので、無くしたのがいつだか思いだせんが、少なくとも1年以上はそこにあった訳で、真夏の厳しい状態もくぐり抜けてきた訳だ。果たして動くんかのう。

2002年04月07日 日曜日

タイヤ交換

今日は夏タイヤに交換した。冬タイヤに交換したときにすでに山がないことを確認しているので、今月いっぱい程度の寿命であろうと思うが、当面はこれでよいこととする。はて、次に買うタイヤを考えねばならなくなった。なんか意見のある人は、BBSに意見を入れて欲しい。さぁ、オープンでがんがん走るぞう。

洗車もしたぞ

あまりに汚い状態だったが洗車した。ぴかぴかになって綺麗になった。今年は黄砂がひどくて車を洗う気にもならなかったが、ようやく落ち着いたので洗ってみた。そろそろワックスもかけねばなぁ… 明日は車の中を綺麗に掃除しよう。

2002年04月06日 土曜日

ジンギスカン…

北海道と言えば、どんな場合も人が集まればジンギスカンと思っている人がいると思うが、その洞察は正しい。北海道人の魂のよりどころのような気がする。最近ふとジンギスカンが食べたくなったので、大学時代の友人・先輩とジンギスカンを食すため名取のサッポロビール園に行って来た。サッポロファクトリーにあるサッポロビール園は満足行くおいしさなので、それなりに期待していったが、おおむね良い印象だ。あの値段でおなかいっぱいになればお得だと思う。(後片づけしなくて良いし。その分のお金も払っていると思えば安いものだ。) と言うことで1年に1度はジンギスカンを食べないと北海道人として生きていけない気は確かにしたのであった。(原点の確認みたいなものか。)

2002年04月05日 金曜日

明日はお休み

明日は、「友、遠方より来る」と言うことで、会社を休む予定。桜でも見に行くことになるかな。

来週の週末あたりは…

ポートレートを撮りに行きたいなぁ。来週には行けるだろうとおもって、いろいろ作戦を練っている。たぶんWebでは公開しないので、楽しみにしている人はもうちょっと待ってね。

2002年04月04日 木曜日

今週末は桜を撮りに出かけるか…

今日はずいぶん春っぽい服装で会社に行ったが、さすがにもう寒く無いなぁ。仙台の桜も終わりそうなので、そろそろ僕の桜のシーズンに突入かな。もう各地で咲いてるなぁ。うかうかしていると撮り逃しそうだ。

2002年04月03日 水曜日

暖かいねぇ…

本当に最近暖かいねぇ。これも「地球温暖化」のなせる技か。今年の夏は灼熱地獄になるかねぇ。こうなったら来年あたりは水没したりして。(こんな勢いで温暖化していると大変です。) とはいえ、雪は確実に降らなくなってきているし、仙台もだいぶん住みやすいところになったものだなぁ。

モチベーション下がりまくり

いやぁ。ほんとにもう…

2002年04月02日 火曜日

経済封鎖解除

ここ数日大変な目に遭わされた「みずほちゃん事件」であるが、ようやく顛末が書ける段階に達した。みずほちゃんには、今日も一日中会社では相手にされず、全く持ってひやひやしたが、帰宅後にジャスコにて相手にしてもらえた。ようやく経済封鎖解除で、一安心なのである。
何のこっちゃと言う話ではあるが、結局のところ会社に設置されているみずほ銀行の端末は未だに使えない状況。情報によれば、みずほ銀行に置いてある端末は使えるようになったとのことなので、都銀のATMを試してようやくお金をおろせたのですね。今回の教訓は、ペイオフの心配より以前に、使う金融機関は分けるべきと言うことであろう。とはいえ、そうやっていて第一勧業銀行と富士銀行を使っていて、統合されちゃって今回酷い目にあった人もいるらしいので、注意がいるのかも。それにしても迷惑な話の上、謝罪はないものなのね。

2002年04月01日 月曜日

みずほの馬鹿っ!

今日も(会社の)ATMが使えなかった。解約してやろうかと思ったけど、あまりにめんどくさいのでやる気が出ない。全くどっちに転んでも困ったところだ。今日は一日中トラブル三昧だったため、いらだち度倍増である。で、ふと「みずほの馬鹿っ!」って言っていたら、「おがわさん、みずほさんって誰ですか?」と言われそうな気がしたので、女の子の名前のような紛らわしい名前をつけるなと言いたい。全国の「みずほ」さん、ごめんなさい。悪いのはみずほ銀行です。

2002年03月31日 日曜日

昨日は飲み会でした

昨日は、東北Linuxユーザー連合会の飲み会でした。(お花見とも言う) 楽しく飲み会を堪能したあと、場所を変えて、徹夜でお話ということで、いつもながら楽しい時間をを過ごしました。最近身近にいろいろと議論する相手がいなくて、こういう時間は非常に楽しい。と言うことでいろいろご迷惑かけましたが、今後ともよろしくね。で、帰ったあとは爆睡。

2002年03月30日 土曜日

みずほ銀行って何じゃ!

僕が使っている銀行は富士銀行であるが、来週から「みずほ銀行」になるんだそうだ。まぁ名前が変わるだけと思っていて、変な名前に変わるもんだと「ふーん」と思ったのだが、昨日お金をおろし忘れてしまった。しまったことにATMは週末お休み。困った、困った。迷惑かけるなと言いたい。