2003年04月23日 水曜日
今日は忙しかったので…
特に記載できることがない。久しぶりに帰ってきたら22:30ころでした。まぁ残業しまくっていた頃に比べれば、ずいぶん早い帰宅時間になっているのだが。
特に記載できることがない。久しぶりに帰ってきたら22:30ころでした。まぁ残業しまくっていた頃に比べれば、ずいぶん早い帰宅時間になっているのだが。
土曜日に購入したのだが、導入したのは月曜日。書くのをすっかり忘れていたが…
今のレベルで感じられる差は、_チョコボにのったときの音楽が変わった!_だけというのが寂しい。拡張ディスクで増えた領域にはいつになったら到達できるのか非常に疑問であるが、まぁ_まったり_プレイを続けていこう。(結局、FFXIのおかげでゲーム買わなくなったから、ずいぶん経済的な話だ。他のゲームで遊ぶほど暇ないし。)
我が家は会社の寮なのですが、外から見るとワンルームマンションにしか見えない建物で、うちの会社の人だけでなく他の会社の人や、一人暮らしの高校生がすんでいたりする。一見普通のアパートに見えると思う。
セキュリティシステム装備(要は自動扉付きなのね)という触れ込みなのだが、先週の金曜日にプロ集団の空巣事件が数件発生したとのことである。原理的に_おかしいんちゃうの?_と思わないわけではないのだが、起こってしまったものは仕方ないし、被害に遭われた方のことを考えると他人事ではないが、幸いうちは被害がなかった。
今日会社からの通達で、_空巣が発生したので、各自注意をするように。_なんて言うことが書かれていたのであるが、_セキュリティシステムを破られ、空巣に遭っているのに、どう注意すればいいの?と、総務担当者を本当に_小一時間問いつめたくなった。 もっと根本的なところから手を入れないとならないんでないの? と思ったわけだ。相変わらず_真面目な顔をしてトンチンカンなことを言う部門だのう_と笑わずにはいられない。
今日は会社だったが、特に大きな事件もなく久しぶりにマイペースなお仕事ができる当番の日でした。家に帰ってから、水回りの掃除と洗濯を行った。あとは今日はFFXIのLSの打ち合わせだったので、参加。最近瞑想気味だったが、今後のLSの方針が決まってとりあえず一安心。今日はそれだけ。
今日は、D30の嫁ぎ先である河田氏にD30の使い方を教えるのもあって花撮影に出かけてみた。僕自身のEOS 10Dのレベルアップもしておきたいというのもあって、撮影に出かけたのであるが、あいにくの曇り。途中から雨が降ってきたので、早期撤退となった。結果は以下の写真のごとし。
今回は2枚目のチューリップが巧く絵作りできたかなぁと思う。だいぶん考えて撮ったが今回の撮影した写真ではかなりお気に入りである。計算通り写真が撮れるとかなり嬉しいのである。
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F2.8 部分測光 シャッター速度 1/180 +1.0EV) / WB: cloudy / ISO 100
EOS 10D / EF 70-200mm F2.8L (絞り優先AE 絞り F2.8 部分測光 シャッター速度 1/350 +1/2EV) / WB: cloudy / ISO 100
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F2.8 部分測光 シャッター速度 1/90 +1/2EV) / WB: cloudy / ISO 100
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F2.8 部分測光 シャッター速度 1/90 +1/2EV) / WB: cloudy / ISO 100
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F4.0 部分測光 シャッター速度 1/30 ±0EV) / WB: cloudy / ISO 100
今年もいよいよ撮影シーズン突入ということで、今年の花写真第一弾です。今日はお休みだったのですが、起きたのが夕方というていたらくなので、近間の大衡村 昭和万葉の森にて撮影した写真を公開です。ここはやっぱり夏の山百合が名物ですかね。(空いていて撮りやすい公園なんだけども。)
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F2.8 評価測光 シャッター速度 1/125 ±1.0EV) / WB: daylight / ISO 100 / 場所: 大衡村 昭和万葉の森
EOS 10D / EF 70-200mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F2.8 評価測光 シャッター速度 1/60 ±0.5EV) / WB: daylight / ISO 100 / 場所: 大衡村 昭和万葉の森
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F5.6 評価測光 シャッター速度 1/30 ±0.5EV) / WB: daylight / ISO 100 / 場所: 大衡村 昭和万葉の森
EOS 10D / EF 100mm F2.8 Macro (絞り優先AE 絞り F4.0 評価測光 シャッター速度 1/125 ±0.5EV) / WB: daylight / ISO 100 / 場所: 大衡村 昭和万葉の森
ずいぶん待たされた感があるが、ようやく11巻ですか。まだ魔導戦争が始まったばかりで、この戦いが終わるのに何年かかることやら。特に記載すべき内容はないかな。
今日は業務計画のすりあわせをする研修でお泊まりです。で、宿泊したところなんですが、古い学校を改築したところで、写真を写すには良いところかもと思いました。(交渉はしてない。) と、いつも写真を撮ることを考えるのもちょっとおかしいが、雰囲気はそれなりにある宿泊施設でした。(でも初めてあそこに行く人は絶対に到達できないな。道分かり辛すぎ。)
最近全然手を付けてないので、ちょろっと遊んでみる。17日に発売の「ジラートの幻影」にあわせてバージョンアップしたばっかりで、いきなりゲームバランスが変わっている。うーむ、厳しいのう。
昨日夜中に仕事がありそうな感じだったのと、体調不良のため早寝したわけであるが、仕事はなさそうと言う電話を仮眠中にいただいたので、寝直した。案の定朝5時に目が覚めるたわけだが、何となくのどが痛く、ふらふらする。ということで、風邪引いているみたいなので体調を整えねば。