Miscellaneous

アレルギー検査

年中鼻炎で鼻の調子はよろしくないが、先日ちょっと風邪気味で喉の調子が悪いときに家の掃除をしたら、かなり激しいくしゃみに見舞われた。時期だけに雑草とかそういう物の花粉のアレルギーかとびくびくしたのだが・・・

春先の杉花粉は数年前に関東に引っ越ししたときからのおつきあいだが、さすがに通年な雑草の花粉症をもらった日にはもう日本では生きていけなくなるので、どう生活していけばいいか考えるために、ちょっと費用はかかる物の耳鼻咽喉科でできるアレルギー検査を受けてみた。
結果は、杉花粉・ハウスダスト・ダニが中程度のアレルギー、カビがかなり軽度のアレルギーであった。これから察するに子供の頃から持っているアレルギー性鼻炎はどうもハウスダストとダニによる物、つまりどっちも同じ起源だったようだ。根治は難しいと思われる。
杉花粉も重度というわけではないので、杉花粉飛散時期の2週前くらいから薬による対応でOKそうで、体質改善だの減感治療だのといったところまではやらなくてよさそう。(後者はかなり長期治療を要するし・・・3年以上1カ所に住んでいない最近の動向を考えると、これは無理。)
ハウスダストとかダニとかは、要は掃除をしろと言うことか。とりあえず布団乾燥機で布団を派手に乾燥(ダニ処理モードを2回やってみた)させて、布団に掃除機かけてみた。しばしそれで様子見である。本来はそこでシーツとかをクリーニングにでも出して、取り替える前にダニ除去剤みたいな物敷き布団だのベットのマットに蒔いて様子見するべきだろう。あと部屋の密閉性が高いので換気をちょくちょくするとか、空気清浄機を買ってみるとかというところか。あとちょっと中長期的にどうするかは考えた方がよいと思っている。ただまあ今の状況だと2週に1回程度にしか掃除できないので、どうしたものか・・・

誕生日だからというわけではないのだが・・・

最近忙しいせいか、何もエントリーをかけていなかったり、メールが来ても返信が異様に遅かったりと、すっかりだめだめな状態ですが、自由気ままなシングルライフを送っています。(まあ読書三昧だったり、某オンラインゲーム三昧だったりする訳ですが・・・)
さて、今日は何度目か勘定するかいやになる誕生日であり、明日は父の命日だったりする訳だが、最近いろいろ物を買うというのがなくなってしまったので、ここぞとばかり1年分くらいの買い物をしてみた。以下に列挙しておく。必要に迫られた物と、子供の頃からの夢を追いかけている物と、まあいろいろである。

カード類の整理

普段何気なく生活をしていると、保険証・免許書・印鑑証明書・銀行や郵便局のキャッシュカード・クレジットカードといった生活に欠かせないものから、ポイントカードや病院の診察カードなどで財布の中はカードだらけになり、不恰好に膨らんでしまっている。さすがに全部取り出して重ねてみると1cm以上ある状態になったところで、さすがにいかんと思い立ち、整理することとした。

現状のカードを眺めてみるとこんな感じである。