今日は撮影に出かける 今日はあいにくの空模様だったのだけれど、ののさんより「蕎麦を食べつつ撮影してみませんか?」という蕎麦好き僕にとって嬉しい撮影会に誘われたので、行って来ました。今日のモデルはシホさんです。肌寒い中がんばっていただいたおかげもあって、気が付いたらメディアをほぼ使い切っていました。これまでこんな勢いで撮影したのは無いかもしれない。 今回の撮影ではポートレートを取り始めた頃のような初心に
EF 17-40mm F4L USM 先週の週末に最寄りのキタムラに行ったところ、探しているレンズの一本であるEF 17-40mm F4L USMの中古が入荷していた。話を聞けばなんでも、最優先で探しているTS-E 90mm F2.8も入荷したらしいのだが、即日売れてしまった模様。(入荷したら即買う、無理してでも買うとあれだけ言っているというのに・・・)どうやらこのレンズもそうなのだけど、前のオーナーは使いこなしきれてなかったっぽい。(EOS 5Dを買ってこれ
ようやく追いついた・・・ ただただ写真編集をさぼっていただけという情けない状態で日記の更新が止まっていたが、駆け足で書けるぶんだけ書いた。(メモしてある分だけね。だからほぼ買い物記録と撮影記録だけ。) 何個か日記に書かねばと言うネタはあるので、ようやく追いついたことだし、ぼちぼち書いていこう。あと些細な更新事項としては、CSSをいじって配色だけ変更。適当にリロードしてください。(同じ名前にシンボリック
TFT 今日はTFTで行われているコスプレのイベントに出かけてみたのだが、あまり写真は撮れなかった… というか、あまりに混みすぎで、人に酔ってしまった。今日の目的は僕にのだめカンタービレを勧めてくれた方が、クラシックに興味を持ち始めたので、うちにあるCDを派手に貸し出すと言うところで、こちらは無事うまくいった。(彼女の写真… 撮れませんでした。) 20枚貸し出したので、思う存分聞い
CEATEC JAPAN 2005 CEATECで扱っているものは僕にとって中途半端に小さくてあまり興味の無い分野が多いのであるが、今回はキヤノンと東芝がSED(Surface-conduction Electron-emitter Display)を出展していると言うことなので、実物を見なければと思い立ち、昨日の夜中に事前登録をして出かけることに。 まだうちのテレビは買って3年のハイビジョンなトリニトロン管のテレビなので、まだまだこき使ってやらないといけないわ
もう10月 最近日記を書くことをさぼっているのだけど、気がついたら10月。最近本当に時間の流れの感じ方が緩やかになってしまったと言うことか・・・ FreeBSD 5.4p7にアップデート 我が家のサーバのOSをアップデート。インストールしたときにFreeBSD 5.1から5.2にアップデートしたのであったが、そのときはサーバとして実運用に入る前だった。今回はサーバ運用を初めてから初の大規模なアップデートとなる。(とはい
Windows Programming in C++ 流れが速すぎて、あんまりまじめに勉強したくないんだけれど、C++によるWindowsプログラミングを10年ぶりくらいに再開してみました。とはいえ、今のところはDLLが書ければよいかと言うレベル。DLLを書くのも結構かったるい。(忘れてしまった自分も悪い。) ついでなのでGUIを持ったプログラムを書けるようにもなりたいと思いたった訳だけれど、周りの環境を調べてみてどう攻めていこうか考えてみる。
David Eddings / ベルガリアード物語 5 「勝負の終わり」 結構な勢いで読み進めてきたついにベルガリアード物語もついに最終巻。やっぱり読んだことのある長編小説は読了がむちゃくちゃ早い。経済的ではないな。 この巻で何千年にもわたって続いてきた《光の子》と《闇の子》のとりあえずの決着が着くわけであるが、宿敵が待つ《永遠の夜の都市》に向かうガリオン一行と、陽動するセ・ネドラ達の西部の大軍視点のダブルプロットで話が進むのであ
花写真を撮りに出かけてみる なんだか真夏のように暑いのですが、連休を何もせずに成果もなしでおしまいというのはもったいないので、今日は彼岸花を撮りに出かけてみた。彼岸花は毎年年明けに撮ろうと思って張り切ってみるのだけど、時期になるとすっかり忘れてしまうと言う何とも毎年失敗の被写体。今年こそはと思って出かけてみたのだが、昭和記念公園を選んだ時点で敗北だった。受付付近で話を聞くと「花がいっぱい咲いていると
David and Leigh Eddings / 魔術師ベルガラス 3 「王座の血脈」 原書では1冊で出ているBelgarath the Sorcererの3冊目。「魔術師の娘」をあっという間に読んでしまったので、待ち遠しかった。昨日まで猛烈な勢いで読んでいたベルガリアードを休んでこっちに切り替え。今日1日でほぼ読み終わってしまったたわけであるが、実に面白かった。 本作は結局ベルガリアードに続く、7000年に渡るベルガラスの準備に相当する話なのだが、《