FFXI

2002年09月22日 日曜日

FFXI 長編ミッション その1

FFXIを日々楽しんでいる訳だが、開始以来カーバンクル・サーバのサンドリア人として生を受けたため、サンドリアを本拠地として日々生きている。最近サンドリアのコンクエストの結果が思わしくないので、結成された騎士団「Red Lion Knight」に所属する事になって、騎士団の皆様にはお世話になりまくりなのです。
ミッションランクが低いとコンクエストに参加できる時間が短いので、ミッションランクをあげるべく、低いレベルにあるにもかかわらず、高レベルな方々のお力にすがって、ミッションをこなす事になった。とりあえず、今日は前編を攻略。さすがに徒歩+船での外国への旅は遠く険しい。皆様のおかげで、ミッションは無事終了。後編はサーバメンテもあって、明日に持ち越しとなった。

2002年09月15日 日曜日

FFXI三昧

今日は久しぶりに予定もないので、やる事は他にあるような気がするが、今日はFFXIでレベルアップに勤しむ。我ながら17時から飯も食わず、午前3時まで遊んでしまった。さすがにレベルを2つあげるのは無理だったが、ほぼ目的達成。まだ触りの部分も見せてもらってない感じかな。奥はかなり深そうだ。

2002年09月09日 月曜日

FFXI再開

7月からどたばたでFFXIどころじゃなかったが、ようやく復帰。久しぶりに楽しんだな。とはいえ、より楽しむためにもう少し育てねば。

2002年09月04日 水曜日

武内さん迎撃!!!

今日は、東京から昔一緒に仕事をしていた武内さんが仙台に出張でいらしたので、仲間内で飲みにいった。先月は仙台に遊びに来ていたのだが、僕の方がいきなりお仕事でお話もままならずと言う状態だったので、今回飲みに行けて良かった。なかなか会う機会がない(FFXIの世界の中ではほぼ毎回会う)ので、いろいろと楽しく話ができて良かった。次はいつ会う事ができるだろうか。

2002年08月09日 金曜日

飲み会に行けず…

今日は仕事上でいつもお世話になっていて、最近はFFXIでもお世話になっている武内さんが東京から遊びに来ていると言うことで、飲み会という予定だった。が、納期を抱えたお仕事で付きっきりだったため、飲み会に参加できず。話もできず… 飲み会に参加できず夕食を食べ逃したのは別に良いんだけども、久しぶりに会う人と話ができないことが、かなり悔しいし寂しい。僕に仕事を頼んだ人はすまなさそうに謝っていたが、仕事を頼む人は僕がどういう思いだったのかまったく理解できていない。もう謝るベクトルが違いすぎて、仕事をする気になれない。次にお会いできるのはいつの日か…
崖っぷちにある仕事はすでにものにならないと言う状態になっていることを忘れてはならない。もしこれでうまくいかないんだったら、どうしてくれよう!!!

2002年07月31日 水曜日

今日はお休み

忌引き明け以来、しばらく休んでいなかったのでようやくお休みを取った。一日中寝てお終いとは… とはいえ久しぶりにFFXIで遊んで、ようやくお仲間完全集合ということで、夜な夜なFFXIをすることになるんだろうねぇ。

7月も終了

何とも知れない長い7月の戦いは今日にて終了。来月はまた一波乱ありそうな予感。予想内で収まればいいのであるが…

2002年07月08日 月曜日

三十路突入

と言うことで、無駄に齢を積んでしまった。「なんにも悪いことしてないのになんで30歳になるんだ。人生不公平すぎる。」という銀英伝に出てくるアッテンボロー提督の台詞が実感として感じられるのであるが、数年後に、「悪いこともしてないのに、30代になって欲しくはないね」と言うシェーンコップ中将の台詞をためらいなく言えるように、今後も前向きにがんがん攻めていこうと思った訳だ。(いきなり銀英伝ネタかぁ)

DNS不調

最近うちで設定しているDNSサーバ(Primary/Secondaryとも)が、断続的に調子が悪い。最初は外につなぎに行かないので、NATルータで蹴られている(ルーティングしてない)と思ったのだが、そんな訳あるめえと思って、IPアドレスをいれてpingするとpingが通るんで、どうもDNSがおかしそう。どうしてDNS見たいな基本サービスをちゃんと提供できないかなぁ。と言うことで、メール読み書きも日記書きもWeb更新も、すべてがDNSあっての作業なので、莫大な時間をかけて、行っている次第。(こまったねぇ)

2002年06月28日 金曜日

明日から夏休み(?)

とりあえず明日から休みに突入だ。BBSにも書いたが、3日までネットから離れるので、日記はまとめて更新になるのだろう…

物欲を喚起

今日は会社を定時に切り上げたので、会社の同僚と飯を食べに行くついでに『物欲の館』ことヨドバシカメラに行った。EOS-1Dの高速連射に感動しつつも、お値段が僕を寄せ付けない。
帰りに同僚宅に寄らせていただいたところ、ヤバイものをプレゼンされてしまった! デジタル・ハイビジョン良いねぇ。実によいねぇ。しかもうちの寮で視聴可能じゃないか。ということで、BSデジタル・ハイビジョンが楽しめるワイドテレビ(プログレッシブ・ワイドテレビでよいの?)とBチューナーを購入すればいいのか。すでにSONYに囲われた生活をしているので、SONYを軸に購入を検討中。と思って、いろいろ調べれば、IOデータのレコーディングハードディスクRec-POTに行き着いてしまった。これもなかなかよさげ。対応機種を見たらうちのCSチューナーのSONY DS1-MS9も使えるようだ。ますますヤバイ…
FFXIのデモ映像を見に行っただけなんだが、墓穴を掘ってしまいそうだ…

2002年06月07日 金曜日

FFXI パーティ結成かっ!

T氏もPSBBUを購入したため、ついにパーティ結成か! と言うところなのだが、現在PlayOnlineダウン中。(日記記載時、23時40分 緊急メンテナンスらしい) と言うことで、パーティー結成はもうちょい先かなぁ… サーバー安定化まで多少時間化かるんかね。

2002年06月06日 木曜日

日帰り出張!

ひさしぶりに日帰り出張。さすがに半日くらい新幹線や電車に揺られると疲れるなぁ。

懲りずにFFXI

疲れているけど、FFXIは忘れない。今日は自分より強いモンスターを相手にしているときに、死にそうになってもうだめと思ったが、通りすがりな人にケアルをかけてもらった。たすかったぁ。戦闘終了後にお礼を言おうと思ったらもう誰もいなかった。いい人っているもんだぁ。