PC

2004年09月06日 月曜日

マザーボードの調達 とりあえず週末までは動けないのだが、PCの件はどうなっているのか分からないと落ち着いて眠れやしないので、会社の知人にお願いしてマザーを1枚借りることになった。今回はIntel 865PEなマザーを借りることができそうである。明日持ってきてもらえそうだから、明日には何とか確認できるかな。

2004年09月05日 日曜日

大変な目にあってしまいました 一昨日と昨日に相次いで大変な目にあってしまっています。ショックが大きすぎてどうしましょうという状況です。いったん、メモだけ。 一件目は、メインのクライアントPC(2003年11月29日に購入したPC)が、うんともすんとも起動しなくなってしまった。一応CPUとマザーボードと電源を疑っているが、もっとも怪しいところではマザーボードかなと推論している。(しょっちゅうBIOS起動

2004年09月03日 金曜日

がーん、パソコンがお亡くなりになってしまったようだ… 今日家に帰ってきてみると、なんとPCが起動しません。正確に言うとBIOSが起動しない。うーむ、前から怪しげな動作だったがマザーボードがお亡くなりになってしまったのかな。帰ってきた時間がすごく遅くなったことと、明日は非常に朝が早いので途方に暮れそうだ。どうにもならないので、orchid(R3)に環境をいったん移動。(と言っても、ssh

2004年08月07日 土曜日

Lightweight Language Weekend 1日目 行ってきました。ざっくりとした的確な要約は、まつもとゆきひろさんのMatzにっきを参照。(こんな手抜きで良いのかな。) あまりに手抜き過ぎなので、印象深いところをかいつまんで。今回はPerlにしてもRubyにしてもPythonにしても大きな変化がなかった1年なので、逆にマイナーな言語の存在が目立つカンファレンスでした。特に、SchemeやHaskellと言った関数型言語の人が目立ったなぁ

2004年07月17日 土曜日

起きるの遅すぎ… 起床したら14時というのは、いったい… Panasonic / Let’s Note R3(CF-R3D) いろいろ検討してきた結果、どうにもならない状況に追い込まれているので、結局購入。追加した物はメモリを256MBほど。(あわせて512MBとなる。) 実物を見たときに_軽いなぁ_と言う印象だったが、実際に全てが入った箱の重さもえらく軽かったし、取り出してみて_本体とバッテリの重さが同じくらい_と言うところにもび

2004年07月15日 木曜日

雷、ごろごろ 今日の午後は雷注意報が出ていたのだが、職場の方は何にもなく一安心。(相変わらず雷に弱い職場には違いないのである。) 家に帰ってみると、電気がつかない!!! 暗闇でブレーカーを見てみて、大元は落ちていない。 はて、東電さんにまたやられたかな(以前危うく電気を止められそうになったので)と思ったのだが、懐中電灯を探し出して見てみたところ、漏電ブレーカーが落ちていたようだ。もう少しでクレーマー電話を

2004年07月14日 水曜日

メールフォルダの移動・SPAMフィルタの変更 今日は久しぶりに早く帰ってきた(とは言え21時)ので、violaからcosmosへメールフォルダ(~/maildir)の移動とSPAMフィルタの導入を行った。今回はIMAPサーバをたてないのと、procmailを使いたくないのでメールの読み書きなどの全て処理はcosmosで行うことにした。 昨日Wanderlustを入れておいたので、Wanderlustか

2004年07月10日 土曜日

EF 85mm F1.2L修理顛末 木曜日に修理から上がってきたEF 85mm F1.2Lであるが、今日キタムラに取りに行ってみた。 今回の修理箇所は、マウント側のレンズが傷ついていたので交換、清掃と言うことなのだが、何故かシリアル番号が変わっている。マウントも交換したのかな、それもと新品になってしまったのかな? 前玉の文字がかすれていた気がするんだけども綺麗になっている気もするし。すっかり綺麗なレンズになっているので、これ

2004年06月26日 土曜日

今井 美樹 / Ivory III 久しく今井美樹の存在を忘れていたのだが、今日レンタルビデオ屋にDVDを借りに行ったら、やたら聞き覚えのある声、やたら聞き覚えのある歌が流れていたのであるが、知っているアレンジと多少違う。と言うことで、店員さんに「今流れている今井美樹のアルバムはなんすか?」と聞いてみたところ、「Ivory III」を差し出された。新しいベストですか。瞬間的に思わず買ってしまった… 最近キャピ

2004年06月19日 土曜日

ダウン… 先週末動き回ったせいか、今週はきつかったようだ。今日は半日以上眠ってから起き出して、洗濯をして身の回りを片づけて、パソコンに向かって文書を書いていたら1日おしまいという何ともしれない一日であった。まぁ来週末以降はしばらく忙しいので、今週はこれで良かったかもしれない。