疲れが… 昨日の撮影会の疲れのせいか、今日は非常にけだるい一日だった。機材の重さに負けたと言うのはあるかも知れない。昨日の撮影会でポートレートの僕なりの撮影スタイルが見えてきた気がしていて、機材はコンパクトに、広角ズーム(もしくは単焦点レンズ)、50mm F1.4、85mm F1.2の3本で十分という感触です。 とりあえず機材を軽量化しないと歩き回れないわと言うことで、手持ち機材の整理を検討
Lowepro Stealth Reporter 650AW 素晴らしい! 3月21日に発注したカメラバッグLowepro Stealth Reporter 650AW(日本語カタログ)がようやく入手できた。 入荷がこんなに遅くなったのは、輸入代理店の回答では「イラク戦争でLoweproにハードケースの注文が多かったことと中国で生産しているためSARSで工場の生産が落ちているため」とのことだった。何とも時事ニュースに翻弄された話なのである。 で、感触であるが、25日に撮影に出かけたときの
案の定 調子悪い あまり飲んでいないにもかかわらず、やっぱり調子悪く。1日中寝てました。ずいぶんもったいない一日だった。 栗本 薫 / グイン・サーガ 89 「夢魔の王子」 おとついに読了しているのだが、紹介を忘れていた。内容はとりあえず話が少し進んだというだけの話で特記事項はないと思う。次巻あたりからおもしろくなってくるかな。 富士フイルムの新製品 富士フイルムのProvia100F以外のポジフィルムがついに代替わりの
写真を撮りに出かけました 仙台コミケに行って来ました。今回は僕自身も2ヶ月ぶりに参加だったのですが、さらに半年ぶりにkumanekoさんも参加しますとkumanekoさん自身から聞きましたので、もう出かけるしかないと思い立ち出かけました。(本当は今週はやらないとならないことがあったので参加できないつもりだったのですが、睡眠時間を削って帳尻を合わせることにしました。睡眠時間削れば何とかなる用事なので。
ギャラリーの掲載内容を再検討中 これまで写した写真のうち気に入ったものを掲載しているギャラリーだが、気がつけば1年以上更新もせず放置した状態になっていて、困ったなぁという状況。更新できない主な理由は… 更新する暇がとれない。(それなりに忙しいらしい。) フィルムスキャナーがお亡くなりになってしまった。(XPで使えるようになったのはつかの間、最近完全に使えなくなった。) 撮影データを細かく載せ
David Malinの世界 今日はテレビを見ているとDavid Malinの天文写真の番組をやっていた。(こんな番組は民放でもBSならではですな。) David Malinはといえば、天文写真家の中でもっとも有名な人の一人。天文写真で3色分解撮影法を始めた人ということで有名な人である。非常に高レベルな写真で壮大で美しい宇宙の景観で我々を魅了し続けている。Deep Linkになってしまうが、気に入っている写真にリンクしておこ
今日は体調不良のためお休み ここ最近の気候変動についていけないのと、正月からあまり休んでいない状況(最近は休んでいるが)が続いていて、体調がいまいちよろしくない。ということで、今日は午前半休とかではなくて1日休むことにした。昼まで眠って、特に何もせずのんびりな一日である。たまにこういう日があっていいはずだ。 zphoto使ってみた 高林さんが作っているzphotoはおもしろいなぁと思って眺めていたのです
「音楽は自分を映す鏡である」(H.ブロムシュテット) 今日、NHK BS-Hiの「マエストロの肖像」と言う番組を見ていたら、今回はブロムシュテットが出演していた。番組でブロムシュテットは「音楽は自分を映す鏡である」と言っていて感銘を受けたのであるが、立場を変えて音楽を聴く人間から見ても、「音楽は自分を映す鏡である」のではなかろうか? 聴く人間の感性もまた人生経験に依存するのではないかと思うからである。僕
今年もみなさまよろしく。 ここを読んでいるみなさん、昨年は本当にお世話になりました。ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。ということで、「一年の計は元旦にあり」とのことなので、今年はどういう戦いを展開するか、今年の戦術・戦略を主要な分野別にまとめておこう。(今年は喪中のため、年頭の挨拶はこの辺で) 2003年の展望 はじめに、概況 2003年の活動分野における戦術・戦略に関する展望を分野別に
今日で2002年もおしまい 今年は、こないだ2001年もおしまいなんて記事を書いた気がするなぁと思わなくて、実にいろんな事があってやけに昔に書いた気がするのである。でも、気が付くともう今年もおしまい。今年お世話になった方々はいっぱいいて名前を挙げきれないが、今年1年本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 ということで、大晦日と言うこともあって、行く年に思いをはせて、今年はどういう戦