Excel

2003年10月27日 月曜日

.NETの呼び声 最近、VBAでのプログラムにほとほと嫌気がさしてきたのであるが、お仕事関係ではMicrosoft WindowsというかMicrosoft Officeの呪縛を逃れることは出来ない。それ故プログラム環境としてVisual Basic for Application(VBA)を使うことになるのであるが、不満は多いので使っていてなんだかだめだめだなぁと思うことを列挙してみよう。 _必ずExcelやWord文書

2003年08月06日 水曜日

今日のVBAとの闘い 前回のVBAとの闘いでは、Cで言うところのsscanf()みたいな関数がないので、テキストファイルからの入力は不便じゃのうという話だった。普通のExcelのユーザ(VBAを使いこなしている人はすでに_普通の人ではないと言う意見はあるが_)は、CSVなファイルもExcelで開いてから、VBA側でセルを参照して値を取り出すのかな? 僕はそういうデータ構造を考えないプログラムを書く趣味

2003年08月05日 火曜日

プログラムを書く時って… 自分だけで使うプログラムを書く時は適当に書き始めるのだが、僕の場合、お仕事でプログラムを書く時は最初の1行目を書き始めるまでの時間が異様に長い。今後の保守性だとか、環境の持続性だとかに縛られるので。MSさんがもうちょっと後先考えてくれれば良いんですけれど。ころころ変わりすぎて、MSのツールを投げ捨てたいんだけど… VBAはこれまでさんざん書いてきた

2003年07月16日 水曜日

GNU R まじめな統計計算を滅多にしないので、Excelで十分かと思っていたが、ずいぶん前から直らないバグが結構あり、場合によって_Fatal_なので、Excelでの統計計算にあきれていた。かといって、proprietaryな統計計算パッケージ(たとえばSとかS Plusとか)は非常に高価で入手不可能であるため、Excelを我慢してうまく使い続けてきたが、GNUのSとも言うべきRの日本語化が結構な勢いで進

2003年05月29日 木曜日

今日は一日中データ解析に励む 今日は地震のあとに収集した装置のデータ解析に励んだ1日だった。(正確には昨日の夜からやっているのだが。) 地震のようなクリティカルな状況に追い込まれると、通常の解析手法に付加価値を付けてよりやりたかった解析の手法を思いつくのだから、追い込まれると結構いろいろできるものだと思ったわけだが、さすがに定常作業でやるのは大変だから、プログラムを書かなきゃなぁ。(まぁ実験の方法もも

2002年10月24日 木曜日

言語の勉強のためにインタプリタを書く? うーむ、最近Raccの勉強中。Rubyを勉強するためにRaccでインタプリタを書いてみようと言うことで、いろいろ遊んでいる。今のところはRaccの256本に掲載されているBASICもどきな言語を学びつつ、もっと別の文法を持つインタプリタを書いて遊んでみたいなぁ。(BNF記法実に深い…) いずれにしてもそろそろ正規表現をまともに取り組まないとならない

2002年10月15日 火曜日

今日はお休み ようやくお休みになった。なんだか風邪を引いた模様。のどが痛い… VBAを使う理由 昨日の議論の続き。じゃ_なぜにVBAを使っているのですか?_と言う話も言及しておこう。 本来VBAでできるものは、Active PerlやActiveScriptRubyで書いた方がよりスマートにかける。こないだも苦労したが、VBAは文字列処理が非常に弱いので、テキスト処理を得意としている言語でやっ

2002年10月02日 水曜日

今日は資料作成 今日は明日説明するためのさくっと資料を作成。我ながら数年ぶりにWordなどを使ってみた。(大概の説明用資料は、ExcelかPowerPointで作るからなぁ。) やっぱり文章を書く時はワープロがお気楽で良いなぁとしみじみ思った。無論エディタでざくざくHTMLやLaTeXの方が楽と言うのはあるけれども。

2002年09月20日 金曜日

やっぱりVBAは嫌い 今日はなにげにVBAでテキスト処理プログラムを書いてみた。汎用なカンマ区切りテキスト処理を行いたいのだが、ちょっと変なファイルで、最初の項目だけコロンで区切れられているファイルで、レコード長は最初の項目で決まるので、普通のストリーム入出力なら、 一行読み込み 受け用の配列に取り込み(Cで言えば sscanfとかを使うのね) 内容に応じて、適当に逐次データ処理 となりそうなものだが、そうは

2002年04月27日 土曜日

またまたVBAと戦う この間とは違うマクロの改良を行うべく、またまたVBAと戦うことになった。今回は表示周りに手をかけずにロジックを付け足すというものであったから、結構簡単にいった。それでも表示部分をもっと再利用性のよいライブラリになるようなものにしておかないと、またまた保守できない・する気にならない状態になってしまう(すでに中身を変更する気はないけども)ので、もう少し時間をかけていじっていこうと思