Portrait

2004年08月29日 日曜日

デジタルに移行して、3年… 良く考えたら24日でデジタルに移行してちょうど3年になる。(D30を購入したのが2001年8月24日なのね。) まぁ節目なので、ざっくり振りかえってみよう… 本格的に写真をはじめたのは99年である。それ以前は趣味で写真と言うよりは何かのイベントや観光時に記念写真を撮ると行ったごく平凡な写真ライフで、でも使っていたのはマニア心を揺さぶる一眼レフタイプ

2004年08月25日 水曜日

馬場 信幸 / 実践ポートレート撮影 -「絵になる場所」の探し方、「良い光」の見つけ方・作り方 CAPAの記事の切り抜きという話もあるけれど、馬場さんのポートレート撮影の工夫に関する本。最近出たらしい。馬場さんの話は非常に分かりやすい(本を読むより、本を読んだ上で実際に話を聞けば尚理解できるが)ので、お勧めしておこう。ポートレートに関する手に入りやすい本は何冊か合って、CAPA関連で出ている本(馬場さん、サ

2004年07月18日 日曜日

今日は撮影に出かける 今日はRANさんと撮影に出かけた。場所は昭和記念公園。こちらに来て初めてお願いして実現した個人的な撮影であり、秋に向けてのロケハンも兼ねての撮影だった。場所的には行く経路のほとんどを定期でいけるので、会社よりちょっと遠いと言う感覚ではあるが。 今日はものすごく暑い1日で何とも撮影日和という感じではなかったかもしれないが、良い天気で夏らしい暑さを感じる写真が撮れたかな。RANさんに

2004年07月11日 日曜日

浴衣撮影会 今日は夕方よりののさん主催の浴衣撮影会でした。今日は起きる時間がすごく遅かったこともあって集合時間に間に合わないかもと思っていたのだが、天候が不安定で開始時間をずらすという連絡があったので、ゆっくり昼食を食べる余裕ができました。(結局天候はあまり安定してなかったけども。) 今回は下町風情のある(おおよそ山手線の駅から歩いて数分とは思えない風景が広がっている)場所での撮影となった。こんなとこ

2004年06月13日 日曜日

イベントに出かける 今日はBBSに書き込みに来てくれるマミさんに「イベントに来ませんか?」と誘われていたので、朝から電車に乗って出かけることとなった。装備はEOS-1D MarkII、EF 35mm F1.4L、EF 50mm F1.4で、なんともずっしりと重たくなった鞄をぶら下げての電車での移動である。 前日TOSIさんに「あの会場はミックス光で大変な会場なので、ストロボ持っていった方が良いよ」というアドバイスをもらって

2004年06月11日 金曜日

今日は飲み会 今日は職場に配属になった新入社員のみなさんと、前回の歓迎会から今回の歓迎会までに中途採用された方々(僕も含まれる)の歓迎会でした。ほとんどのみなさんが初めて見る顔だったが、こんなに人がいたんですね… EOS-1D Mark II登場 5月30日の妙なものというのは、分かっている人には分かっていると思うけども、EOS-1D Mark IIである。 レース写真とポートレートにはまり始めた時にあまりのランニングコ

2004年05月04日 火曜日

「モネ、ルノワールと印象派展」 せっかく関東に引越をしてきたので、今までずっと出かけてみたくてうずうずしていた文化的なイベントに出かけることにした。電車の中吊り広告でBUNKAMURA The museumで「モネ、ルノワールと印象派展」を見に行く。さすがに地域的な要素もあるし、終わりが近いせいもあって_とにかく人が多い_。今まで希に美術館に展覧会を見に行っているが、宮城や岩手では混んでいるというか、並んで

2004年02月07日 土曜日

kumenekoさんの結婚式に参列 今日はいつもお世話になっているkumanekoさんの結婚式に招待されていたので、参列してきました。kumanekoさんは僕が某所のイベントで写真を撮るようになった頃からお世話になっているのですが、一昨年の秋頃より個人的にポートレートのモデルをお願いして、自然な距離感、自然な表情で表情や仕草がとても可愛い女性です。非常によい関係で写真を撮り続けてきました。 彼女は写真

2004年02月05日 木曜日

写真の整理 今日は昨年12月のまさみさんの結婚式の写真・涼風さんのポートレートの整理とWebへの掲載を行った。ため込んでいただけあって、かなり手間がかかったが、なかなか良い感じに仕上がった。何とか今月中には整理を完了して春の到来を待ちたいところだ。

2004年01月29日 木曜日

SEGA / OutRun Sound Track 23日に予約したCDが入荷したとの連絡を受けたので早速取りに行ってきた。昔気に入っていたアレンジは、たぶんこれに入っているんではないかと言う予想で予約してみたのだが、このCDで正解でした。廃盤になって無くて良かった。帰りに車の中でかけてみたのだが、やっぱ車の中で聴く音楽だなと思う。ただ20年くらい聴くものが変わっていないところが、全く成長していないところか。(好きなものは好きなもので、良